PCデスク周りの配線のせいで掃除がしづらいのでダイソー品でなんとか整理してみる

Uncategorized

こんにちは。

PCやテレビの配線を上手くまとめることが出来ずにいる方って多いですよね。

とりあえずコンセントに繋いで後はそのまま床へポイッ…

こうなると見た目が悪くなる。そして何より掃除をする時に配線が床にあるせいでものすごく掃除の時に邪魔。

配線を持ち上げて掃除をする人ならまだいいが、人によっては配線部分は避けて掃除をし、時間の経過と共に配線周りに最終的に埃が溜まってしまうことになります。

最悪そこから火事になんてことも…

私はある程度配線はスパイラルチューブを使用して束ねてますが、それでも電源タップは床に置きっぱなし状態です…ついでに光ケーブルもそのまま床に直置き状態…

それなりにまとまっては見えますが、掃除機で掃除をしている時はやっぱり邪魔になるんですよ…

光ケーブルみたいに軽い配線だと掃除機の吸い込む力の方が強く、掃除機をかけてる時に引っ付いてきちゃって地味にイラっとします。

ということで今回はこの床にそのまま置かれた配線と、なんなら電源タップまで直置きされている状態にならないように改善したいと思います。

あまりお金はかけたくないので我らが庶民の味方、ダイソー様のお力を借りてなんとかしていきます。

今回用意したもの

とりあえずダイソーに行って使えそうなものを購入してきました。

購入品はこちら

  • メッシュパネル
  • 配線カバー
  • 配線ベルト(マジックテープ)

基本的に白系統の物をチョイスしましたが、黒系の物もあるのでその辺は好みで選んでいいと思います。

今回は壁紙が白いので黒にすると存在感が出てしまいそうなので、白系統の物を購入し悪目立ちしないようにします。

果たしてこれだけで上手くいくのか些か不安ではあるがとりあえず作業に取り掛かる。

作業開始

今回の目標は電源タップ含め、全て床から浮かせるが目標です。

電源タップの位置が変わるとPC配線の長さの調整も必要になるので、面倒くさいですがスパイラルチューブでまとめてあるPC関係の配線も一旦全て解きます…

解くといっぱい配線が出てきました。すごい配線だらけ…

スパイラルチューブでまとめておくだけでもだいぶ見た目もすっきりして見えてたんだなと改めて実感。

とりあえずなんでもいいからまとめておきたいって方はスパイラルチューブだけでもやっておくのをオススメします。

配線カバーの設置はそんなに難しくなく、壁に貼り付けてカバー内に配線を収納するだけなので簡単ですが、問題はメッシュパネルの方。

メッシュパネルにどんな感じで配線を這わせるか、電源タップの位置をどうするか、電源タップの位置が変わればそこに行くまでの配線の長さが変わったりと、あぁでもないこうでもないと色々試行錯誤した結果…

最終的にはこんな感じでまとまりました。

電源タップを固定するのにマジックテープだけじゃ心もとないので家に余ってた結束バンドも使ってずり落ちないように下部を固定。

ちなみにPC関係の配線がどんな感じでメッシュパネルに収まったかというと

正面から見えない所でこのようにまとまめました。

作業場所が壁と机のちょっとした間で、体を捻りながらの作業で姿勢的に辛く妥協しちゃった所もあります。正直もうちょっといい感じにまとめたかった…

正面から見えないからいいけどこの辺はセンスを問われますね…

作業前と作業後の比較

はい、ということで最終的なビフォーアフターは以下画像の通り

before
after

before
after

作業直後はなんかイマイチかなー?と思ってましたが、こうして写真を並べて見比べると良い感じにまとめることが出来たのではないかと思います。

作業後に埃やゴミが散らかったので掃除機をかけましたが、配線が床に無くなったことでものすごく掃除機をかけやすくなり満足。

やはり床には基本的にものを置かないのがベストですね。

まとめ

今回は配線が床にあるせいで掃除がしづらいことから、床から配線を浮かせてまとめる改善をしました。

改善後は見た目も、掃除のしやすさも格段に良くなって満足のいく結果となりました。

購入品は全てダイソーで売っているので費用を安く済ませることもできます。

以下大まかな内訳

商品価格(1個当たり)
メッシュパネル
配線カバー
配線ベルト(マジックテープ)
スパイラルチューブ
結束バンド
\200
\100
\100
\100
\100
\600

さすがダイソー。今回の配線範囲ならなんと600円もあれば出来てしまいます。

ダイソーが近くにない方も100円ショップであれば、似たような商品は売っているので立ち寄ってみてください。

※私は結束バンドやスパイラルチューブは元々家にあったのを使用したので今回は実質400円しか掛かっていません。

以上、今回はダイソー品で配線をまとめてみたでした。

ではでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました